★2022年7月サイクリングエイドステーションのポイント情報を更新しました!


さんむサイクリストサポートとは


千葉県の九十九里浜は約60km続く海岸線。この間にもいくつもの街があり、その地域にしかない数々の美味しい、楽しいものがあります。そしてそれらと房総半島に訪れたサイクリストを繋ぐ役割を、我々はサイクリングエイドステーションと位置づけました。

そして参画していただける市内の飲食店や商店、事業所、行政施設にサイクリングエイドステーション設置を推進しています。

サイクリングエイドステーションの設置推進


比較的長い距離を走るサイクリングはケガや疲労とも隣り合わせです。一定距離ごとの休憩や、メカトラブルの応急処置、ケガなどでの一時退避など、困った時に立ち寄れる施設として、市内コンビニエンスストア、飲食店、寺社、行政施設、一般企業などの協力の元に、サンブスギのバイクハンガー、ゲージ付きエアポンプ、のぼり旗を設置させていただいています。

この旗が目印!

サンブスギバイクハンガー

ゲージ付きエアポンプ


当会の設置するサイクリングエイドステーションのルールとしては

 

①休憩しか出来ない施設はバイクハンガーと休憩場所、圧力計付きエアーポンプは必ず設置してあります。

 

②フルサポートが受けられる施設は、バイクハンガー、エアポンプ利用に加え、トイレ、給水の利用ができる施設もあります。

 

さらに!山武の美味しいお食事も出来る飲食店もあります。

*1 サイクリングエイドステーションの利用は、施設の定休日及び休館日にはご利用できない場合があります。

*2 ゲージ付きエアポンプは盗難等防止のため、店舗内に保管してあるケースがあります。店舗にお声がけしていただきご利用ください。使用後は必ず返却をしてください。

山武杉バイクハンガーは地元有志で手作りされています


山武市内の市民で構成されているさんむエコノミックガーデニング推進協議会の有志メンバーにて、地元のサンブスギを製材した木材でバイクハンガーを1台ずつ手作りしています。時には地元の子供達を招いて、製作体験のワークショップの開催を通じて、地元でしか出来ないアクティビティの一貫としています。

 

★サンブスギは油分がある赤身が特徴で、屋外の利用にも適しています。杉の落ち着いた香りと優しい質感がサイクリストと自転車をサポートします。



当会はさんむエコノミックガーデニング推進協議会の内部団体として活動しております。

お問合せ さんむサイクリストサポート 担当者 廣田

TEL0475-84-2329(株式会社エイチテクニカ内)

E-mail   summucyclistsup@yahoo.co.jp

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.